イベント リトルベビーやご家族を支えるクラウドファンディングへ、ぜひご支援をお願いいたします。 ・タイトル:『「一人にさせない。」リトルベビーの家族を社会で支えるための第一歩を』 ・目標金額:300万円(寄付金控除型) ・公開期間: 公開日:2023年7月1日(土)0:00 終了日:2023年7月31日... 2023.07.10 イベントリトルベビーハンドブックリリース活動ニュース
イベント HANDS共催:オンライン母子手帳講演会のお知らせ【7月22日(土)13時30分~】 HANDSプログラムアドバイザーの和田智代さんが、オンライン講演会「それでもやっぱり母子手帳はオモシロイ! あなたの知らない日本と世界の母子手帳の真実」を開催します。 是非、ご参加ください(下記は和田さんからのお知らせです)。 ... 2023.07.06 イベント母子健康手帳活動ニュース
イベント リトルベビー支援のクラウドファンディングページが公開されました。是非、ご支援、ご協力をお願いいたします。 ■クラウドファンディングの概要 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『「一人にさせない。」リトルベビーの家族を社会で支えるための第一歩を』 目標金額:300万円(寄付金控除型) 公開期間: 公開日:202... 2023.07.01 イベントリトルベビーハンドブックリリース活動ニュース
イベント 7月1日~7月31日:リトルベビーのご家族を支えるクラウドファンディングに挑戦します! HANDSでは関係者とともに、海外での母子保健活動に加え3年前から小さく生まれた赤ちゃん「リトルベビー」の成長の記録を残せる「リトルベビーハンドブック」の作成を自治体にお願いする活動に協力し、またリトルベビーの家族サークル活動支援を行っ... 2023.06.26 イベントリトルベビーハンドブックリリース活動ニュース
リトルベビーハンドブック 「天使の保護者ルカの会(聖路加国際大学)」の冊子でHANDSリトルベビー情報ページが紹介されました! 「天使の保護者ルカの会」は、流産や死産、新生児死亡を経験されたご両親やご家族をサポートすることを目的に活動している会です。 詳しくは、聖路加国際大学「天使の保護者ルカの会」をご覧ください。 本年2月に天使の保護者ルカの会が作成した冊子「... 2023.05.08 リトルベビーハンドブックリリース活動ニュース
リトルベビーハンドブック こども難病生活情報サイト『いんくる~しぶ』 にHANDSリトルベビー情報ページが掲載されました! ノーベルファーマ株式会社さまが2023年2月1日に公開された「こども難病生活情報サイト『いんくる~しぶ』」にて、HANDSのリトルベビー情報ページが掲載されました。 「いんくる~しぶ」は、小児難病患者の方々やご家族の生活がより豊かになるこ... 2023.04.03 リトルベビーハンドブックリリース母子健康手帳活動ニュース
リトルベビーハンドブック 6県のリトルベビーハンドブック情報(石川、埼玉、兵庫、愛媛、大分、鹿児島) 板東あけみテクニカルアドバイザー(国際母子手帳委員会事務局長)からのリトルベビーハンドブックに関する情報です。是非、お読みください。 *************************** 年度末になって各地から本当にうれしいお知らせが... 2023.03.14 リトルベビーハンドブック活動ニュース
イベント 母子手帳に関する研究の報告会が開催されました。 3月6日に国立国際医療研究センターにて母子手帳に関する研究の報告会が開催されました。これは2020年度~2022年度まで3年間行われた「母子健康手帳のグローバルな視点を加味した再評価と切れ目のない母子保健サービスに係る研究班」の最終報告会で... 2023.03.07 イベント母子健康手帳活動ニュース
リトルベビーハンドブック 『小さく生まれた赤ちゃんのご家族を応援!マンスリーサポーター募集』第一目標:サポーター30人以上(3月末まで) リトルベビーのご家族の想いをより多くの方に知っていただき、誰もが安心して楽しく子育てできる社会をつくっていきたいと思っておりますので、是非、ご支援をご検討ください。またこのプロジェクトのことをご友人やお知り合いの方に広くお伝えいただ... 2023.01.02 リトルベビーハンドブックリリース活動ニュース
リトルベビーハンドブック リトルベビーハンドブックに関するテレビ報道のご紹介 HANDS板東あけみテクニカルアドバイザー(国際母子手帳委員会事務局長)が、リトルベビーハンドブック作成などに関するテレビ報道をまとめましたので、その一部ですが以下にてご紹介いたします。是非、ご覧ください。 NHK室蘭局 県庁の担... 2022.12.18 リトルベビーハンドブック活動ニュース