シエラレオネ

シエラレオネ

【シエラレオネ事業】藤井プロジェクトマネジャーがシエラレオネを訪問しました

藤井千江美PMがシエラレオネを訪問しました。現地での活動の報告です。 大変ご無沙汰しています。3年ぶりに9月17日~10月1日にシエラレオネに行くことができました。ブルキナファソから外部講師も来てもらい、母親支援グループの女性...
シエラレオネ

高知大学のホームページに、HANDSシエラレオネ事業がSDGs取組事例として掲載されました

HANDSシエラレオネ事業の藤井千江美プロジェクトマネジャーが勤務している高知大学の ホームページにSDGs取組事例として掲載されましたので、是非、ご覧ください。
シエラレオネ

シエラレオネ事業:2022 年 4~5 月の活動報告

 2022 年 4~5 月に予定していました下記の活動を行いました(一部は現在進行中)ので、活動の様子を簡単ですが一部ご報告させて頂きます。 1) HANDS と地元 NGO(以下、CAWeC)が県関係者会議を実施し、本事業の共有・進...
シエラレオネ

シエラレオネ事業:活動の様子が届きました

今年4月から3年間は、母親支援グループのメンバー(地域女性)対象に、モリンガと取り組む活動を拡大していきます。まずは第一歩として、5月16日に県関係者会議が開かれました。10ヵ所の小学校の校長先生、母親支援グループのリーダー、県の保健局や...
シエラレオネ

シエラレオネ栄養改善プロジェクト:2022年4月から地域の女性を対象にした第2ステージを実施します!

シエラレオネ国カンビア県の農村部において、2019年からモリンガを活用した、小学校から地域住民へと育む持続可能な栄養改善の仕組みづくりを行っています。そして今まで10校の小学校にモリンガスクールガーデンを作り、収穫できた野菜とモリンガの葉を...